現在WordPressテーマとサイト設計を見直しています。サイト内に未整備箇所がありますが、ご了承ください。

「そんなことを考えていたのかと自分でも驚きがありました。」全脳マップの体験談(Hさん&Cさん)

少し前に全脳マップ体験してくれた
Hさん&Cさんカップルが体験談を書いてくれました。

というか、妻がアンケートを取ってくれました(勝手にw)
ありがたいです。

ではまず、彼女のCさんの体験談からどうぞ。

≪Cさんの全脳マップ体験談≫

Q1.全脳マップを教えてくれたそうめいは、どんな人でしたか?
A1.素敵な方でした!目が合ってお話するとなにか見透かされているような、目のその奥を見られているような不思議な感じがしました。

Q2.全脳マップ体験前はどんな気持ちでしたか?
人に連れていってもらったので先入観はありませんでした。
説明を聞いて、きっとこれからいい方へ進むんだという期待を持ちました。

Q3.全脳マップを描いていている最中や書き終わったあとに、ご自身の中で何か気づきはありましたか?
今やりたいことや目標が意外にも明確だったことがわかって、少し自信になりました。

Q4.全脳マップを描いた後、生活に変化はありましたか?
書いたことの実現に向けてすぐに動き出せましたし、その過程はネガティブな思いが非常に少なかったです。
またマップに新たな目標を書きたしたりクリアチェックをして楽しむことができました。

彼氏のHさんとは一度お会いしていたのですが
私がCさんとお会いするのはこのときが初めてでした。

しかも、ほぼ予備知識なしで連れてこられ(笑)、
いろいろと不安や緊張もあったと思いますが
いざ全脳マップを描き始めるとどんどんアイデアが出てきて
ペンが止まらないようでした。

たぶん、もともと絵を描いたりするのが好きなタイプなんでしょう。
感受性も高そうな感じを受けたので、
右脳や直感のチカラを使う全脳マップはCさんに合っていたんだと思います。

Cさんの行動が急加速!びっくりしたヨ!

で、すごいのがこの後のCさんの行動。

全脳マップでやりたいことと、その実現のステップが明確になった後の
Cさんの行動力はすごかったです!

全脳マップでは、
・お菓子作りのプチイベントを開きたいこと
・ヨガを習いはじめたいこと
・台湾に旅行したいこと
が明確になりました。

そして3日後。
CさんのFacebookをみると、
イベントのチラシづくりを開始したという投稿写真が。

chiharu001
行動、早っ!!∑( ̄Д ̄;)

さらに3日後にはチラシが完成し、
レシピとお菓子のサンプルデザインもでき始め
その月のうちにイベントを開催、大成功をおさめ、
なんとリピート開催の依頼までいただいたそうです。

chiharu002

ヨガのほうも、さっそくヨガマットを購入し、
今月は台湾旅行も達成したみたいです。

Facebook上でCさんの行動っぷりを見てて
気持ちいいものがありましたね(笑)

やりたいこととステップが明確になると
こんなにもパワフルなんだと、
私が逆に教えられました。

 

さてさて、それでは彼氏のHさんの体験談です。

≪Hさんの全脳マップ体験談≫

Q1.全脳マップを教えてくれたそうめいは、どんな人でしたか?
視野が広い人だなと思います。自分の奥にある思い、考えを引き出すのが上手。
柔らかい言葉で話しかけてくれるので、接していて気持ちがよいです。

Q2.全脳マップ体験前はどんな気持ちでしたか?
なんとなく自分のやりたいことをビジュアル化するものなんだろうなとは思っていて、ただ、それって自分でやって書けるものなのか不安でした。
自分で感じている停滞感を打破できるきっかけになればいいなという期待が少しありました。

Q3.全脳マップを描いていている最中や書き終わったあとに、ご自身の中で何か気づきはありましたか?
どういうことができたらHAPPYと思えるか、あまり考えたことがないし考えても漠然としか思っていなかったことが可視化されて、「そんなことを考えていたのか」と自分でも驚きがありました。

Q4.全脳マップを描いた後、生活に変化はありましたか?
書いたことを意識するようになって、「まずやってみよう」という行動にはつながりやすくなったと思います。

(今になって見直すと、実際は全然出来ていませんが・・・(←今の課題。。。))
自分よりも一緒に受けた彼女の行動力が凄いと思っています。「あー!書いてあった」みたいな感じです(笑)

Hさんは、私がFacebook上で全脳マップの写真をアップしているのを見て
興味を持って来てくれました。

Hさんは一見、感情をあまり表に出すタイプではないのですが
そんなHさんでもちゃんと描けていました。

そしてご自分でもおっしゃってますが
「(自分は)そんなことを考えていたのか」
という驚きの発見があったようです。

この感想、けっこう感じる方も多いみたいです。
自分の欲求が全脳マップを描くことによって出てきて
自分で驚くという(笑)

自分の本音がわかるっていうんですかね。
そういう効果もあるみたいです。

行動できていないのを、引け目に感じる必要はありません。

Hさんは、Cさんにくらべて
「全脳マップに描いたことが、全然できていない」
と気にしているようですが、
それはあんまり悩む必要ないんじゃないかなと思います。

よりHさんに合った、もしくは行動しやすい全脳マップというのがあって
まだブラッシュアップしていける、ということなんだと思います。

私も、全脳マップを使ってプランニングを始めた初期のころは
何度も何度も描き直しました。

私の初期の全脳マップ。
全脳思考チャート
まだ迷いが見えるな・・・(笑)

描き直すうちにやりたいこともマップも明確に詳細になっていき
それに伴って行動もできるようになって行きました。

なので、Hさんはブラッシュアップしていくタイミングなんじゃないかと思います。

 

次回開催するワークショップにはHさんも参加予定なので
さらに最適化できるんじゃないかと楽しみにしています♪

また、ワークショップの第二部では
具体的に行動できるようなゴールシートを作成するので
さらに行動しやすくなっていくと思います。

そんなワークショップの詳細はこちら。
『笑顔で働く☆ハート基準のプランニングワークショップ』開催します!

楽しいプランニングの秘訣を知りたい方は、ぜひご参加ください♪

全脳思考チャート

 

その他の全脳マップ体験談

「自分のことを話すのが苦手な主人の素直な想いをきけた」全脳マップの体験談(K夫妻)
「現在から未来へたどり着くまでの道のりを楽しく描くことができました。」全脳マップの体験談(Sさん)

 

PR
全脳思考チャート
最新情報をチェックしよう!