現在WordPressテーマとサイト設計を見直しています。サイト内に未整備箇所がありますが、ご了承ください。

写経マラソンをはじめてみました。

  • 2015年1月27日
  • 2015年1月27日
  • 雑記

すでに1月が終わりそうになっていますが
私の今年の目標のひとつに「文章力のアップ」というのがあります。

その一環として『写経マラソン』なるものをはじめてみました。

「写経マラソン」ってなに?

写経マラソンというのは、私の造語で、
写経のように文章をひたすら書き写す作業を毎日続ける
ことです。

般若心経とか本当のお経を書き写すのではなく、
Web上で見つけた「ちょっといいな」と思うブログ記事なんかを書き写しています。

なんで写経マラソン?

「文章力アップが目標」とは書きましたが、それは
「上手な文章を書けるようになる」とか
「成約率の高いレターをかけるようになる」とか
そういう技術的なことではなくて。

もちろん、そういうのも身についたら嬉しいのですが、
それ以前に「文章を書くときの抵抗感をなくしたい」という思いがあります。

なんか、文章を書こうとすると、
妙に気構えてしまう自分がいるんですよね。
気負うというか。

書き出してしまえば
意外と気持ちが乗ってスラスラ書けてしまうこともあるのですが、
書き出すまでとノッてくるまでに抵抗感を感じることも多く。

まずはその抵抗感をなんとかしたいなと思ったわけです。

なので、
「毎日歯を磨くように、息をするように、自然に文章を書く」
という状態になるのが当面の目標なのです。

歯を磨くときに
「よしっ!歯を磨くぞっ!!」
とか気合は入れないじゃないですか(笑)

 

で、どうしたらいいんだろうと考えたのですが、
「慣れるしかないな」というのが結論でした(笑)

「じゃあどう慣れるか?」なわけですが、
だったら毎日ブログなりFacebookの投稿なりを更新すればいいのですが
それができないので困っているわけで。

「じゃあ抵抗なく書けるものはなんだろう?」と思ったときに
「人の文章を書き写すだけなら、気楽にできそうだな」と思い至ったのです。

 

文章を書くのって、けっこう頭を使います。

「書きたい」と思ったことでも
書き始めると意外とまとまってないことも多く、
言いたいことを整理しながら書いていくのってけっこう大変です。
(「書くことで整理される」というのももちろんなのですが。)

ブログの場合はさらに、
読みやすいように文字修飾したり
タイトルを考えたり
アイキャッチ画像を選んだり・・・。

これだと、いまの私には
「気軽に」更新していくのはちょっとハードルが高い。

でも他人の書いた文章であれば
あまり考えずに手を動かせばいいだけなので
気楽に継続できそうです。

ハードルを下げて、まずは手を動かして文章に慣れていく。
文章を書く基礎筋力のようなものを鍛えていこうと思ったわけです。

他人の上手な文章であれば
ついでに筆者の文章スキルも学べるかもしれないですし。

どうやるの?写経マラソン

「写経」というと、筆で書き写しているイメージがあると思いますが、
ペンで紙に書き写しているわけではありません。

PCでのタイピングです。

画面をデュアルディスプレイにして
左画面にお手本を
右画面にGoogleドキュメントを開いて
ひたすら書き写しています。

たとえば
これ([ビリギャル]学年でビリだったギャルが、1年で偏差値を40あげて日本でトップの私立大学、慶應大学に現役で合格した話)を
こんなかんじに。
 

ひたすら忠実に。
フォントサイズの大小や、文字修飾、改行、行間隔、誤字脱字までも
できるかぎり再現しています。

時間は1日25分。

25分という時間は、ポモドーロテクニックにもとづいています。
参考)今日から始める生産性アップ術。ポモドーロ・テクニック再入門ガイド

おすすめのアプリはこちら
シンプルさがお気に入りです♪

写経マラソンの効果

実際に写経マラソンの効果はどうなのかといいますと
まだ開始して1週間程度なので、正直なんとも言えません。
 

ただ、写経をしていると、いろいろ見えてくるものもあります。

バズっている人気記事でも、
写経してみたら意外とつまらなかったり。

多くの人に読まれている記事でも
誤字脱字や表記ゆれも多かったり。

いい意味で「そんなに気負うこともないのかなー」と思えてきました。
 

でもやっぱり、話題の記事は
ちゃんと読みやすいように工夫が施されていることが見えてきたり。

おもしろいのは、一字一句書き写しをしていると
筆者の息遣いのようなものが感じられてくること。

「あ、ここは気持ちがノッてるな!」
「ここは気を抜いてるな(笑)」
とか、なんとなく感じられます。

 

あと、いまこの記事を書いていて気づきましたが
以前よりスラスラと書けている気がします。

たぶん、執筆速度も上がってるんじゃないでしょうか。

 

ということで、もうしばらく写経マラソンを続けてみようと思います。

またご報告しますねー( ´ ▽ ` )ノ

 

(追記)
いま執筆時間を見てみたら、この記事を30分弱で書き上げてました。
1800文字以上。これは明らかにスピードアップしているぞ、と。

 

PR
最新情報をチェックしよう!