様々な素材にプリントができる「UVプリンター」
1台数百万円するのが一般的なので、なかなか個人での購入は難しいです。
というわけで、UVプリンターをレンタルできる工房や施設をまとめてみました。
東京都でレンタル可能なUVプリンター
東京都内でUVプリンターをレンタル利用可能な施設の一覧です。
DMM.make AKIBA
DMMが運営するものづくり型コミュニティスペース。
ものづくりに必要な機材がひととおり揃っています。
施設見学をすると、どんな機材があるかや機材の利用方法などがわかるので、まずは見学してみることをおすすめします。
機材 | Roland.DG LEF-12 |
URL | https://akiba.dmm.com/about/machines |
所在地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3富士ソフト秋葉原ビル12F |
問い合わせ | https://akiba.dmm.com/form/contact |
備考 | 会員種別により機材の利用制限あり。 UVプリンターはドロップイン利用も可能。 |
HappyPrinters
南青山の六本木通り沿いにある印刷工房。
自分で操作をするのではなく、データを持ち込んでスタッフさんに操作をしてもらうタイプの工房です。
機材 | MIMAKI UJF-6042MkII |
URL | https://happyprinters.jp/uv-printer |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山7-1-12 高樹町ハイツ1F |
TEL | 070-5370-6700 |
備考 | 予約優先。 |
ファブスペースみたか
三鷹市が支援するコワーキングスペース&ファブスペース。
レーザー加工機や3Dプリンターの利用も可能です。
機材 | ROLAND VersaUV LEF-12 |
URL | https://fabmitaka.co/equipment/list.html |
所在地 | 東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ1階 |
TEL | 0422-48-3520 |
おおたfab
蒲田にあるコワーキングスペース&ファブラボ。
都内最多の3Dプリンター15台を備える市民工房ですが、UVプリンターも利用できます。
機材 | 要確認 |
URL | https://ot-fb.com/fablab |
所在地 | 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-4-4 小山第二ビル 6F |
TEL | 03-6428-7162 |
Tschool(つくーる)
立川にある統合型ものづくりサポート施設。
UVプリンターの他、2台のレーザー加工機も利用可能です。
機材 | MIMAKI UJF-6042MkII |
URL | https://tschool.tokyo/ |
所在地 | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町2丁目7番地9号 岩下ビル1階、2階 |
問い合わせ | https://tschool.tokyo/contact/ |
明神下くるーむFACTORY
神田明神のそばにある模型製作スペース。
レーザーカッター、UVプリンター、カッティングマシンなどが利用できます。
機材 | Mimaki UJF-3042HG |
URL | https://croom-factory.com/create_space/mimaki_ujf-3042hg/ |
所在地 | 東京都千代田区外神田2-7-9 リバーサイドセブンビル 3F |
TEL | N/A |
babylock studio nippori(ベビーロック・スタジオ 日暮里)
日暮里にあるものづくり工房。
工業用ミシンなどが主軸のアパレル系工房ですが、レーザー加工機やUVプリンターも利用できます。
機材 | trotec Speedy 300 |
URL | https://www.babylock.co.jp/studio/machine/nippori/203 |
所在地 | 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-17-6 荒川区立日暮里地域活性化施設(ふらっとにっぽり)内 |
TEL | 03-6806-8711 |
FabCafe tokyo
渋谷道玄坂にあるカフェに併設されているデジタルものづくりのお店。
様々なワークショップが用意されているので、まずはそこから体験してみるのもよいかもしれません。
機材 | Roland LEF-12 |
URL | https://fabcafe.com/jp/tokyo/fab/uv-printer/ |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア1F |
TEL | 03-6416-9190 |
Makers’ Base TOKYO
総合的なものづくりができる大型の会員制シェア工房。
機材使用前のトレーニング受講費がやや高額なのと、その後の継続利用が求められるので、「たまに使いたい」ライトユーザーにはハードルが高いかもしれません。
機材 | Roland DG LEF20 |
URL | https://makers-base.com/tokyo/ |
所在地 | 〒152-0031 東京都目黒区中根1-1-11 |
TEL | 03-6421-1571 |
東京都立産業技術研究センター
中小企業の技術支援を主な目的としている東京都の独立行政法人『都立産業技術研究センター(都産技研:とさんぎけん)』の本部(青海)でもUVプリンターを利用できます。
(試作品の作成までに限られ、生産用途はNG)
製品開発に関する技術相談や支援を受けることも可能。新商品の開発・試作をしたい中小企業にはピッタリです。
機材 | Roland D.G. VersaUV LEF-300 |
URL | https://www.iri-tokyo.jp/setsubi/dgn-h28-uv.html |
所在地 | 〒135-0064 東京都江東区青海2-4-10 |
TEL | 03-5530-2111 |
備考 | 試作用途に限る。 |
港区立産業振興センター
港区が運営する産業振興のための施設。
コワーキングスペースと一緒にビジネスサポートファクトリー(機材利用施設)が併設されています。
創業者や中小企業向け支援制度も揃っています。
機材 | MIMAKI UJF-6042MkⅡ |
URL | https://minato-sansin.com/facility/uv-ink/ |
所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア9F・10F・11F |
TEL | 03-6435-0601 |
千葉県でレンタル可能なUVプリンター
千葉県内でUVプリンターをレンタル使用可能な施設一覧です。
工作室アルタイル
松戸市のDIY工作室。
UVプリンターの他にもレーザー加工機や撮影ブース、様々な機材を使えます。
機材 | Roland VersaUV LEF-20 |
URL | http://k-altair.jp/ |
所在地 | 〒271-0077 千葉県松戸市根本89-1 |
TEL | 050-7114-0439 |
monomos(モノモス)
柏市のものづくり工房スペース。
レーザー加工機、UVプリンター、3Dプリンターなどが使えます。
機材 | Roland Versa UV LEF-20 |
URL | https://monomos.jp/ |
所在地 | 千葉県柏市南柏1-1-7-403 |
TEL | 050-5277-8223 |
Makers’ Base Chiba
総合的なものづくりができる大型の会員制シェア工房の千葉施設。
機材使用前のトレーニング受講費がやや高額なのと、その後の継続利用が求められるので、「たまに使いたい」ライトユーザーにはハードルが高いかもしれません。
機材 | Roland DG LEF20(※要確認) |
URL | https://makers-base.com/chiba/ |
所在地 | 〒260-8557 千葉県千葉市中央区新町1001 千葉そごう ジュンヌ館3F |
TEL | 043-441-3300 |
掲載している情報は、記事作成時点で把握しているものをまとめたものです。
正確な情報・最新情報は各店舗にお問い合わせください。
掲載希望の施設様は、下記情報を添えてお問合せフォームからご連絡ください。
・工房紹介文、機材名、URL、所在地、電話番号
\レーザー加工機はこちら!/
「レーザー加工機(レーザーカッター)を使ってみたい」と思ったとき、なかなか気軽に使えるところってないですよね。 基本的には工業用マシンなので一般使用されないのかもしれませんが、最近では個人レンタルができる工房も増えてきました。 東京[…]