現在WordPressテーマとサイト設計を見直しています。サイト内に未整備箇所がありますが、ご了承ください。

台北のコワーキングスペース『@CORE』に行ってました!

「台北のコワーキングスペースに行ってみたいなぁ」
「台北在住の日本人に話を聴いてみたいなぁ」
「台北の起業家と会いたいなぁ」

と思っていたら、ピッタリなものを見つけてしまいました。

日本人起業家が運営するコワーキングスペースがあったんです。

それが「@CORE」

「これは行ってみねば!」と思い、さっそく予約を取って行ってきました。
(完全予約制です)

日本人起業家ハウス@CORE

@COREは駅からは少し離れているのでタクシーなどで行ったほうが良さそうです。
私たちは宿からUBERで行きました。

台北コワーキングスペース@CORE
入り口。
少しわかりづらいところにあり、見逃してしまいそうになります。

UBERのドライバーさんも「ここでいいの?」的なかんじでした(笑)
 

台北コワーキングスペース@CORE
看板が出ているのでここで間違いないようです。
 
 
台北コワーキングスペース@CORE
郵便箱で住所を確認。
 

台北コワーキングスペース@CORE
反対側にあるインターホンを鳴らしてみます。

突然、外扉が「ガチャ!」っと開いてびっくりしました(笑)
 

台北コワーキングスペース@CORE
入ると中庭のような場所に。
奥の扉が@COREです。
 

@COREの中はこんなかんじ!

台北コワーキングスペース@CORE
コワーキング部分。ここで作業します。
公式サイトの写真からは少しリニューアルされていました。
 

台北コワーキングスペース@CORE
スタッフの方のPCもここにあるので、一緒に作業ができます♪
 

台北コワーキングスペース@CORE
リラックススペース&応接室。
オーナーの吉原さんとここでお話しました。
 

台北コワーキングスペース@CORE
こちらの部屋は日本語個人レッスンなどが行われてるそうです。
 

台北コワーキングスペース@CORE
壁に貼られた名刺の数々。
たくさんの日本人ビジネスマンが@COREを訪れています。
 

台北コワーキングスペース@CORE
会議室。
空いていればこちらでも作業していいようです。
 

台北コワーキングスペース@CORE
猫もいます(ΦωΦ)
 

台北コワーキングスペース@CORE
猫もいます(ΦωΦ)(ΦωΦ)
 

もともとは「宿泊型コワーキングスペース」として宿泊施設もあったそうなんですが
現在は提供していないみたいです。

宿泊型ってすごい。
家もオフィスも一気に用意できちゃうってことですね(笑)

オーナー吉原さんとのお話

@COREでは作業をできればと思っていたのですが
運良くオーナーの吉原さんがいらっしゃったので
いろいろとお話を伺うことができました。

実は吉原さん、人材派遣事業も行っているそうで
台湾のエンジニアを日本に派遣したりもしているそうです。

吉原さんとお話している最中に
「台湾に日本で働きたいエンジニアとかいないですかねー???」
と日本の友人から超タイムリーなメッセージが入り(ビックリ!)、
その場ですぐさまご紹介したりもしました。
 

あとは、共通の友人がいることが発覚して話が盛り上がったり。

ほかにも吉原さんの起業ストーリーや台湾人の働き方の特徴、
あと美味しいマンゴーかき氷のお店やオススメのカフェも教えていただきました♪

吉原さん、ありがとうございました!
 

吉原さんはもともと
「人の集まる場を作りたい」
「台湾に進出する企業のサポートをしたい」

という想いから@COREを作ったそうです。

台北に行ったときにはぜひ訪れてみてください。

※@COREは完全予約制なので、事前に公式サイトからお問合せをしてください。
@CORE公式サイト

 

PR
台湾 コワーキングスペース CORE
最新情報をチェックしよう!