最近「だから、やる。」というのを口癖に採用してみました。
日々の生活の中で、やりたいことや、やるべきことって
たくさんありますよね。
でも人間だから、いろんな理由をつけて先延ばしにしちゃったりします。
とくに私、わりとナマケモノ人間なんで、
すぐにダラケてしまったりします。
「めんどくさいなぁ」とか
「ちょっと疲れちゃったなぁ」とか
「あとでいいかぁ」なんて(^_^;)
そんなときに役に立つのが
「だから、やる。」
という言葉。
「めんどくさいなぁ」
って思ったら
「だから、やる。」
って言ってみる。
「ちょっと疲れてるから、やりたくないなぁ」
って思ったら
「だから、やる。」
って言ってみる。
口に出して言うのがポイントです。
実際に「やる」って思えてなくても
口に出してしまうことで
脳がいい具合に混乱して
「え、え?・・・じゃあ、やる?」
みたいになります。
なんでも「やる理由」になっちゃうんですね(笑)
最近、毎朝ランニングしているんですが
雨が降ってると
「濡れるの嫌だな・・・」
って思います。
そこですかさず「だから、走りに行く!」と言ってみると
「たまには濡れながら走るのも気持ちいいんじゃないか?」
と思ってくるので不思議です。
「みんなで朝集まって、ブログを書きたいなー」
と、朝ブログの会というのをやってみようかと思ったんですが
「人が集まらなかったら淋しいなぁ」
という気持ちが出てきました。
「だから、やってみる!」と友人に声をかけてみたら
少人数ですが開催できました。
そして、やってみてよかったです♪
(※朝ブログの会についてはこちら)
やらない言い訳がたくさん出てきちゃうのと同じように
やる理由もいくらでも作ることができちゃうんですねー。
※ちなみに元ネタは「めだかボックス」の宗像先輩の「だから殺す」です。
↑画像だけ見ると怖い人みたいですが、実はいい人ですよ。