- 2022年12月6日
- 2022年12月11日
【DIY】畳の下にヒートバリアシートを敷いて床断熱をする手順と方法
築40年超の農家住宅な我が家。 新築当時は「断熱」なんて概念は一般的ではなく、壁にも床にも天井にも断熱材なんてものは入っていません。 そのため、冬がめちゃめちゃ寒い!(夏も暑いですけど) 前冬の寒さに […]
築40年超の農家住宅な我が家。 新築当時は「断熱」なんて概念は一般的ではなく、壁にも床にも天井にも断熱材なんてものは入っていません。 そのため、冬がめちゃめちゃ寒い!(夏も暑いですけど) 前冬の寒さに […]
先日、和室のDIY床断熱として、畳の下にヒートバリアシートを敷いたのですが。 その際に迷ったのが、「ヒートバリアシートは、表面をどちらに向けて貼れば良いのだろうか?」ということ。 ヒート […]
そうめい 和室の畳の下にヒートバリアシートⅡを敷いてDIY床断熱をしてみました。 以前から和室の床断熱をDIYでやってみたいなと思っていたんですが、畳を上げたり床板を剥がしたりしないといけないので、な […]