現在WordPressテーマとサイト設計を見直しています。サイト内に未整備箇所がありますが、ご了承ください。

Airbnbで泊まったバンコクのコンドミニアムがとても素敵でした♪

今回のバンコクも、宿泊はホテルではなくAirbnbで予約し、
バンコク市内のコンドミニアム2軒に泊まりました。

※記事の最後にAirbnbの割引クーポンがあります。

1軒目

1軒目に泊まったコンドミニアムは
アソーク駅から縦に通る大きなストリート沿いにあるので、
アクセスも良く、食事や買い物にもとても便利です。

屋台も道端にたくさん出てるので、フルーツなどを買うのにもいいですよ。

お部屋はこんなかんじ。
Airbnb タイ バンコク

日本でいう1LDKタイプで、シンプルですっきりしたお部屋でした。
Airbnb タイ バンコク

Airbnb タイ バンコク
(※写真はAirbnbより)

奥の部屋がホストの方の部屋になっていて
ホームステイタイプのAirbnbだったんですが、
ちょうどホストの人が旅行中だったので貸切状態で泊まれました。

でもメッセージで細かくケアしてくれたので、不便はありませんでしたよ。
 

1軒目のコンドの詳細はこちら↓
https://www.airbnb.jp/rooms/998116

2軒目

コンドミニアム2軒目。
ここがすごく快適でした♪

こんなコンドミニアムです。
Airbnb タイ バンコク

エントランスも豪華!
Airbnb タイ バンコク
ホテルみたいにドアマンがいて、扉を開けてくれます。

リビングルーム。
Airbnb タイ バンコク

寝室。
Airbnb タイ バンコク
(※写真はAirbnbより)

このソファがお気に入りでした♪
Airbnb タイ バンコク

プールでも泳ぎました。
Airbnb タイ バンコク

この周辺は高級コンドミニアムが立ち並ぶエリアでした。

1軒目のコンドに比べると、周囲のお店などは少なかったですが
タクシーもすぐ捕まるし不便はなかったです。

ここはホストの人が同居しない、貸切タイプのAirbnbでした。
 

2件目のコンドの詳細はこちら↓
https://www.airbnb.jp/rooms/3475961

Airbnb投資について考える

2軒目のコンドではオーナーさん(若かった!)に会う機会があったので
「いくつ物件もってるの?」
と聞いたら
「バンコク市内で30軒くらい」
と言っていたました。

30軒というとかなりの数です。
空き部屋を貸し出しているというよりも、完全に投資目的なんでしょうね。

鍵の引き渡しや設備の案内、連絡のやりとりもしっかりしていて
Airbnb投資を事業とした会社をやっている印象でした。
 

収益性が気になったので、
ちょっとだけ、同じコンドの部屋の売買価格/賃貸価格を調べてみました。

そしておおよその表面利回りを計算してみたら、だいたい4.5〜6%くらい。
普通の不動産投資としたら、そこまでいい利率でもないのかなぁと。

ただし、Airbnbの宿泊料は高めに設定している様子で
毎日宿泊があった場合には13.5〜18%くらい。

損益分岐点は10日宿泊くらいに設定してるっぽいです。

しかも会社のサイトを見てみたら
Airbnbだけでなく、他の宿泊系サイトとも連携してるみたいなので
1つの物件に対して複数サイトから予約を取っているのかもしれませんね。
 

なるほどなーと思いました。

まー、タイの不動産事情には詳しくないので
上記数値が正確かどうかはわからないですけどね。

 

といいつつ、カレンダーを見るとあんまり予約入ってないんですが(^_^;)

キャピタル・ゲインを狙いつつ、
インカム・ゲインも拾いつつ、
という感じなんでしょうかね?

  

初回登録特典の割引クーポン

↓から登録すると割引クーポンがもらえます。
http://www.airbnb.jp/c/sishii

Airbnbで泊まると現地の生活が垣間見えて楽しいですよ(^^)
ぜひ一度、暮らすように旅をしてみてください。 

 

PR
最新情報をチェックしよう!