- 2013年2月11日
- 2013年2月11日
Open Graph Pro(WordPressプラグイン)を導入してみました。
OGP(Open Graph Pro)というWordPressプラグインを導入してみました。 OGP(Open Graph Pro)ってなに? OGPは、ブログエントリーの「いいね!」が押されたときに […]
OGP(Open Graph Pro)というWordPressプラグインを導入してみました。 OGP(Open Graph Pro)ってなに? OGPは、ブログエントリーの「いいね!」が押されたときに […]
あるサイトのテーマをいじっていたら エントリー更新すると画面が真っ白になってしまう現象に出会いました。 解決にけっこう苦労したわりに 「それだけか・・・」 というかんじなので、備忘的にメモしておきます […]
ここ数年で世界へ出ていくことへの関心が増し グローバルなビジネスの展開や移住なども視野に入れながら、 今年から積極的に海外へ行こうと思っています。 (もちろん旅行も♪) 先日、中国・香港・マカオに行っ […]
香港在住の方に教えてもらってびっくりしたこと。 それは香港紙幣の絵柄は3種類あるということ。 そしてそれぞれ発行している銀行が違うということ。 「世界っておもしろいなぁ」と思いました。
中国滞在中、電話連絡ができないと困るので 手持ちのHTC AriaをSIM交換してみました。 いや、ソフトバンクiPhoneを持っているので 海外でも普通に使えるんですけどね。 通話料が高くなっちゃう […]
中国滞在中は、珠海に住んでいる友人宅に泊めてもらっていました。 友人が住んでいるのは「華発世紀城」という中国の高級マンション。 素敵なマンションだったので、少し紹介させてもらいます。
香港にある「ディスカバリーベイ」というところの街がとても素敵です。 香港のセントラル(中心街)は都会で密集している感じですが ディスカバリーベイは自然も多く、ゆったりとした雰囲気が漂います。 今回、中 […]
中国の珠海にある地下市場(地下マーケット)へ行ってみました。 「地下市場」というと 犯罪の温床みたいなアンダーグランド響きがしますが 普通の商店街のようなものです。 千葉駅近くにあるシーワンみたいな感 […]
広すぎでしょ、この駅。 中国の広州に買い付け体験に行ってきました。 (参考:中国広州で買い付け体験をしてきました。) 行きは高速バスで行ったのですが 帰りは新しくできたという電車で帰ってきました。 ( […]
「日本の人、ちょっと考えないとヤバいんじゃないの!?」 中国の珠海(ジュハイ)の友人宅の近くで夕食を食べながら 中国のビジネスの話をしていました。 (ちなみに夕食はポルトガル料理で、すごく美味しかった […]
マカオに来ています。 ホテルのビュッフェのフルーツが美味しくて幸せです(笑) 「中国や東南アジアの経済発展が著しい」 とはニュースや新聞ではよく見聞きしますが 実際にどうなの?というのを肌で感じたくて […]