毎月恒例ナリコンバレー合宿。
3月も開催して無事に終了しました。
今月は土日2日間を2回、の計4日間。
3週にわたって行いました。
合宿形式も3ヶ月目なのでだいぶリモートでの作業もできるようになり
平日の夜などに各自作業を進めたりもしました。
今月も内容はサイト制作。
具体的な目標としては
・新規サイトを2サイト企画〜制作〜公開
・企画プロセスをブラッシュアップし、クオリティ向上をはかる
・先月までに企画した2サイトの制作〜公開
・リンク設置作業フローの明確化
でした。
メインメンバーはいつもの3名ですが、
今回は、場を共有して一緒に作業をするゲストもいましたし
最終日には強力な助っ人さんにも参加してもらいました。
いつもにぎやかなナリコンバレーですが
今月はさらに輪をかけていたように思います( ´ ▽ ` )
今回の合宿初日は、銀座のコワーキングスペースで開催しました。
ビットコインのATMも設置してあるオシャレなコワーキングスペースです。
→詳しくはこちらで。

初日はホワイトデーだったので、女性メンバーにスイーツが送られました。
ゲストも参加して集中作業。
背面の本棚はかなり私好みです♪
夜は銀座のブランドショップにリサーチに行ったりもしました。
わざわざ八王子から成田まで、片道2.5時間(!)かけて友人が遊びに来てくれました。
当初ランチだけの約束だったのですが、せっかくだからということで一緒に作業。
天気もよかったので、気分転換に成田山まで散歩にも行きました。
最終日には、埼玉から助っ人が来てくれました。
1人加わるとチームの雰囲気がまた変わりますね。
作業もスムーズに進んでかなり助かりました♪
合宿終了後はカフェで一息つきながら、振り返りタイムε-(´・`) ふぅ
そして今回は、スタートアップ企業っぽくピザで打ち上げ(笑)
ということで、3月合宿も無事終了しました。
成果としては、
・2サイト新規公開
・残り4サイトも順次公開
・新規マニュアルを3つ作成
・新しいサーバーの検証と導入
・リンク設置作業の検証と導入
・メンバー増員の検証
・マスター環境の整備
ざっと思い返してこれくらいでしょうか。
細かい成果はもっとたくさんあると思います。
このナリコンバレー合宿は
1年を3ヶ月毎に、大きく4つのフェーズに分けてスケジューリングしています。
1〜3月の第1フェーズは、
サイトのクオリティや収益性を多少犠牲にしてでも
作業プロセスの標準化と仕組化を重点的に取り組みました。
3月は第1フェーズの最終月。
振り返ってみると多くの成果を上げてこれたかなと感じます。
作業プロセスの明確化→標準化→仕組化を繰り返し、
作業がしやすいようにマニュアル群を整備し、
いろんなアドバイザーの知恵も借りながらノウハウを蓄積できてきました。
以前に比べてサイト制作作業の生産性が劇的にアップしたので
仮説検証改善のサイクルも早く回せるようになりました。
4〜6月の第2フェーズでは、
クオリティのアップと収益性の向上をテーマにしていくつもりですが
そのための下準備は整えられたのではと感じています。
また、付随的にですが
・自分たちの強みや得意分野
・今後取り組みたいサイト案や事業素案
というのも見えてきました。
2015年の中盤から後半にかけて、
成長がとても楽しみです♪