フィリピンのAirbnb予約で紆余曲折した話。
海外へ行くときはいつもAirbnbを使う、Airbnb大好きっ子のそうめいです。 Airbnbの魅力はいろいろとあり、 予約する段階でホストさんと連絡を取り合うのも楽しみのひとつなのですが 今回のフィリピンではどうもいつ...
海外へ行くときはいつもAirbnbを使う、Airbnb大好きっ子のそうめいです。 Airbnbの魅力はいろいろとあり、 予約する段階でホストさんと連絡を取り合うのも楽しみのひとつなのですが 今回のフィリピンではどうもいつ...
台北に行く前に、こんなことを思っていました。 台北に住んでいる人ともお話してみたいな。 できれば自分でビジネスしている人だと嬉しい。 そうは思いつつ、そういう人をどう探せばいいのかわからずにいたんですが あるときふと、こ...
「台北のコワーキングスペースに行ってみたいなぁ」 「台北在住の日本人に話を聴いてみたいなぁ」 「台北の起業家と会いたいなぁ」 と思っていたら、ピッタリなものを見つけてしまいました。 日本人起業家が運営するコワーキングスペ...
台北のコワーキングスペース『CLBC』に行ってきました。 台北にはコワーキングスペースがいくつかあるみたいですが その中でもCLBCは大きめのようで、複数地域に点在しています。 今回はその中でもドロップイン利用できる「C...
↑台北で会った台湾人の友人たちとの写真です。 台北で現地の人とも交流出来たらいいな〜 とつぶやいたら、 妻がFacebookで募集してくれて、 それを見た人が1人の台湾人を紹介してくれて でもその人はちょうどその時期...
今回の台北への旅でも いつものごとくAirbnbを使って宿泊したのですが いろいろと宿を探しているときに Airbnbに「スーパーホスト」なるものが追加されていることに気づきまして 今回はそのスーパーホストの物件に宿泊し...
2014年9月、バンコク滞在中にFacebookに投稿したもののログです。 リンク先はFacebookの投稿につながってます。...
今回のバンコクも、宿泊はホテルではなくAirbnbで予約し、 バンコク市内のコンドミニアム2軒に泊まりました。 ※記事の最後にAirbnbの割引クーポンがあります。 1軒目 1軒目に泊まったコンドミニアムは アソーク駅か...
普段から旅をするときは、あんまり観光メインなかんじではない私たちですが 今回は「象に乗れる」というオプショナルツアーを申し込んでみました。 申込時には英語ツアーだけしか申し込めなかったんですが、 ガイドさんが日本語でも解...
先日のバンコク滞在中には たくさんの方にお会いしてご縁をいただきました。 いろんなことを教えていただいたりしてお世話になりましたので...
2013年12月にアメリカの西海岸を横断して世界的に有名な企業を訪問するツアーをしてきました。 アメリカ西海岸横断中にFacebookに投稿したもののログです。 リンク先はFacebookの投稿につながってます。 個人的...
先日、シリコンバレー在住の留学サポートをしている方と遠隔Mtg.をしていて 語学留学とシリコンバレーの企業視察が 一緒になったツアーとかあったらいいですよねー なんて話をしていました。 たとえば、 ・午前中は語学学校...