資料の整理→情報の整理→思考の整理→エネルギーの整理
1月から毎月合宿を繰り返してきて だいぶ仕組化が進んできたんだけど、 全体観が見えにくくなってきたところがあったので 作成した資料やマニュアルたちを床にならべてみた。 そしたらなんとなくグルーピングされて すごく頭が整理...
1月から毎月合宿を繰り返してきて だいぶ仕組化が進んできたんだけど、 全体観が見えにくくなってきたところがあったので 作成した資料やマニュアルたちを床にならべてみた。 そしたらなんとなくグルーピングされて すごく頭が整理...
毎月恒例ナリコンバレー合宿。 3月も開催して無事に終了しました。 ナリコンバレー3月合宿の概要 日程 今月は土日2日間を2回、の計4日間。 3週にわたって行いました。 合宿形式も3ヶ月目なのでだいぶリモートでの作業もでき...
1月の合宿では、 私達の理想のワーキングスタイルだけではなく ナリコンバレーの構想もだんだんと見えてきました。 私はたまにブログやFacebook「ナリコンバレー」という言葉を使いますが これは「シリコンバレー」をも...
1月の合宿は、 多くのサイト公開ができたり、仕組化が劇的に進んだりと、 かなり実りの多いものでした。 個人的な今年前半のテーマは ・笑顔で楽しく働く ・自分だけでがんばらず、人のチカラを借りる ・それで成果を出す の3つ...
1月は合宿三昧の1ヶ月でした。 振り返ってみると、5回あった土日のうち4回を合宿していました(笑) 何をそんなに合宿していたかというと 主にサイト制作の集中作業です。 ナリコンバレー1月合宿の概要 日程 初詣帰りの雑談の...